フィールドのルールやマナー~分からなくても大丈夫

埼玉県でサバゲーデビューするなら【アサルト3】をご利用ください。経験豊富なスタッフが丁寧にルール説明やレクチャーを行いますので専門知識は一切不要です。

 

専門知識不要!スタッフが司会進行、個別にレクチャーします

サバゲーやってみたいけど、ルールとかよく分からないし、ルール違反すると出禁になるとか書いてあるから不安だなって考えている方もいるかと思います。

サバイバルゲームはエアガンを扱う特性上、事故やトラブル防止の為いくつかルールを設けております。

プレイ中のゲーム性を保つルールと休憩中の安全面を保つルール、大きく2つに別れます。

例えば、プレイ中に弾が当たっているのに故意にヒットコールをしない行為はゾンビ行為と言われ、当然、禁止行為となっております。

快適で楽しいサバゲーになるはずが特定のプレイヤーによる悪質なプレイによって台無しになっている場合は残念ながらお帰り頂く事もあります。

場所が違えば咎めらる事も無かったかもしれませんが、その店なりのルールがあります。

いうなれば、高級レストランで酔っ払いが裸で歌い出したような状態でしょうか。

馴染みの居酒屋なら歓迎された事も場所が違えば退店を求められますよね。

 

各店舗のこだわりがあり、ルールが決められていますので、ご自身の感覚でなく、フィールドのルールに従いましょう。

 

ルールを守って頂けない方に関しては厳しい対応を取る事もありますが、【アサルト3】ではスタッフが必ずルールの説明や、禁止事項の周知を当日に時間をかけて行います。

また、ルール違反が起きないようにプレイヤーを監視しておりますので、ルール違反をする前に優しくお声がけしておりますのでご安心ください。

サバゲーのルールは安全面や、ゲーム性を保つために存在しておりますので、ルール違反が発生してから対処するのではなく、ルール違反を未然に防ぐのが我々スタッフの仕事だと考えております。

スタッフの注意を全く無視する常識外れな事をしない限り、いきなりお客様を帰らしたりはしませんのでご安心ください。


基本的なルール(サバゲー10箇条)

ここでは、サバゲーの基本的なルールを解説します。細かい決まりは店舗によって差異がありますが、下の10個のルールを守れば大体のフィールドでは快適にプレイできると思われます。当日にスタッフから再度注意事項のアナウンスがありますのでそれを聞いておけばバッチリです。


【プレイ中のルール】プレイ中のルールはゲーム性を保つために決められています。店舗によって差異がありますのでご注意ください。

1.ゾンビ行為をしない。弾が当たったら自主的にしっかりとヒットコールをする。

2.ゴーグルを外さない。プレイ中はいかなる理由があろうとゴーグルを外してはいけません。

3.ヒット者を撃たない。ヒットし退場中のプレイヤーを撃ってはいけません。もし間違えて撃ってしまった場合はその場で軽く一言謝罪するとスマート。「ごめんね!」で全然OK。

4.やみくもに打たない。敵プレイヤーを目視せずに撃つとヒットしたプレイヤーにさらに撃ち込んでしまったり、近距離の味方プレイヤーを撃ってしまう可能性が高いので、しっかり狙って撃ちましょう。

5.暴言や暴力は禁止。定例会では見ず知らずの他人とゲームを共にしている事を忘れてはいけません。ちょっとした一言がトラブルの元となる可能性がありますので、発言には注意しましょう。

 

【休憩中セーフティーエリアのルール】ゴーグルを外す休憩中はエアガンの安全管理を行います。サバゲーの基本ですのでしっかり押さえましょう。

1.マガジンは抜いておく。空マガジンであっても挿入は禁止です。誰もが見た瞬間に安全である事が分かる事が重要です。

2.エアガンのセレクターをセーフティーに入れる。エアガンの安全装置を掛けます。

3.トリガーを引かない。弾が入っていないエアガンでも作動させてはいけません。動作確認であっても所定のエリア(シューティングレンジ等)で作動させましょう。

4.プレイ終了時は、エアガン内の残弾を空にしてからセーフティエリアに戻る。マガジンを抜いても弾がエアガン内に残っている可能性があるのでエアガンが空砲になったことを確認してからプレイエリアを出ます。

5.ゴミはゴミ箱に、たばこは指定の喫煙スペースで。



サバイバルゲームを楽しむなら埼玉県のサバゲー施設、【アサルト3】をご利用ください。
皆さんのサバゲーライフ初めの一歩のお手伝いができると幸いです。